CO2(炭酸ガス)レーザーは、10600nmの波長の光で、水を標的としたレーザーです。ほくろ や イボ 脂漏性角化腫(老人性のイボ)などの皮膚腫瘍の治療に適しています。メスを使用する治療と比べ、出血がほとんどなく、短時間で、縫合も不要ですので、安心して治療を受けていただけます。ただし、直径の大きいもの、悪性の疑いのあるものには使用できません。
治療時間 | 数分程度 |
---|---|
治療後の腫れ | 治療箇所に若干のへこみ・赤みが出る |
回復期間 | およそ1週間。赤みが消えるまで2〜3ヶ月 |
治療後の通院 | 2週間後、1ヶ月後に再診 |
料金(税込) | ホクロ1個 直径2mm未満 ¥11,000 直径2~3mm ¥22,000 直径4mm以上 ¥33,000 イボ1個 直径2mm未満 ¥5,500 直径2~4mm ¥16,500 直径4mm以上 ¥33,000 |
CO2レーザー 治療詳細
治療は、波長10,600nmの光を気になるホクロやイボに照射します。ウルトラパルス方式の最新機器ですので、正常組織へのダメージを最小限に治療可能です。水分に高い反応を示し、照射されると熱エネルギーを発生させ、治療箇所を一瞬で蒸散させることができます。ピンポイントで治療箇所を治療できるため、その他の細胞へのダメージが少なく、また出血もゼロかほとんどありません。また、ニキビの原因である角栓(コメド)の除去や、炎症性の 赤にきび の排膿にも使用します。粘膜の切開にも使用し、出血をおさえることができます。また、表皮および真皮層までのアブレージョンにより、皮膚のアンチエイジング治療にも使用可能です。
治療後の注意点
皮膚の凹みは、数日間で平らになります。その後、赤くなり、数週間-3ヶ月ほどで目立たなくなります。アフターケアとして治療部位を清潔に保ち、1日2回軟膏を塗布します。傷を乾燥させないことが創傷治癒(傷の治り)には大切です。洗顔や入浴は当日から、お化粧は、数日後から可能です。皮膚の凹みが平らになったら、紫外線対策もお忘れなく。
CO2レーザー 症例写真
症例1

治療前

治療直後

治療後10日

治療後2ヶ月
症例2



