わずか5ナノ秒でレーザーを照射できる QスイッチYAGレーザーの最新機器「SPECTRA」を導入。主にシミの治療などに活躍する優れものです。二つの波長を使い分け、シミ・そばかす・あざ(太田母斑・扁平母斑)・入れ墨まで幅広い治療が可能です。フラットパルステクノロジーの導入により、均一なエネルギーの照射が可能になり、肝斑治療のレーザートーニングにも最適なQスイッチYAGレーザーです。また、黒や赤の刺青だけでなく、スカイブルー、グリーン、イエローの刺青除去に適した、それぞれの波長のハンドピースを日本初導入したので、カラフルな刺青除去も可能です。
治療時間 | 数分程度 |
---|---|
治療後の腫れ | 治療箇所に若干のかさぶたが出来る 肝斑の治療はわずかな赤みのみ |
回復期間 | 5~7日 肝斑の治療はダウンタイムなし |
治療後の通院 | 2週間後、1ヶ月後に再診 |
料金(税込) | シミ・アザ(5mm×5mm) ¥5,500 シミ・アザ(1cm×1cm) ¥22,000 入れ墨(1cm×1cm) ¥22,000 肝斑 レーザートーニング 両頬 1回 ¥33,000 5回 ¥110,000 10回 ¥220,000 |
QスイッチYAGレーザー 治療詳細
QスイッチYAGレーザーは532nmと1064nmの二つの波長のレーザーを使って治療します。色やシミが浅い層には532nmの波長を、深部にまで到達しているものには、より深度が深い1064nmの波長を使用。
レーザー照射時の痛みは輪ゴムではじいた程度で、基本的には麻酔の必要などもありません。痛みに敏感な方には部分麻酔も行っておりますので、ご相談ください。
また、肝斑の最新治療として注目を集めている、レーザートーニングも行うことが可能。
通常だと肝斑を悪化させる可能性があるため、レーザー治療は禁忌とされてきましたが、QスイッチYAGレーザーは、皮膚へのダメージを最小限に抑え、かつ選択的にメラニンにのみ熱を与えることが可能です。

QスイッチYAGレーザー 症例写真
当院の症例


赤みがかった皮膚も徐々に消えていく。




